こんにちはゲストさん

2024/04/26

vol.107 北大東月桃紀行〜後半〜

はいたい!
月桃の花の満開の時期を迎え
ペタルーナでは
月桃花収穫祭を開催しています。
▼月桃花収穫祭
https://www.petaluna.com/?mode=f148
 
月桃の花は通常3月下旬から
5月中旬まで
1年に一度だけ花を咲かせます。
 
今年は例年より
開花が遅い気がしますが
私の今年初の月桃花との出逢いは
今年の2月に訪れた北大東島でした。
 
今日はそんな北大東島の
旅の後半編です。
 
▼前半はこちら
https://www.petaluna.com/?mode=f149
 
北大東島は人が住み始めて
まだ120年。
 
無人島だった島は
八丈島と沖縄の文化が
チャンプルーしながら
歴史を紡いできました。
 
豊かな自然
温かい村民
開拓の歴史
北大東の魅力は
たくさんあります。

北大東月桃紀行〜後半〜
ナイトツアーで
訪れた燐鉱石(りんこうせき)貯蔵庫跡
 
北大東島は
大正7年から昭和25年まで
燐光で非常に栄え、
最盛期には人口が2700名も
いたそうです。
 
そんな繁栄が垣間見える
立派な燐光施設や
住宅街の跡地は、
島だけどどこかヨーロッパのような
風情のある美しい建物で
独特な空気感をまとっています。

北大東月桃紀行〜後半〜
北大東島の指定天然記念物
ダイトウオオコウモリも
見ることができました。
ラッキー!

北大東月桃紀行〜後半〜
夕日も朝日も本当に
すばらしかった。
エネルギーチャージができました。
上の写真は、日本最東端の
記念碑と朝日です。

北大東月桃紀行〜後半〜
上記は、体験させていただいた
月桃の茎をなして作る
月桃の鍋敷き(コースター?)
 
教えていただきながら
私が編みました。
なかなか上出来です!
 
ほんのり月桃の香りがして
素敵なお土産になりました。
 
出会った島の皆さん
本当に温かくて
とても居心地のいい北大東島。
 
まだまだ書き足りないことは
たくさんですが
今回はこのへんで。
 
今度はペタルーナのみんなも
連れて行き来たい!

北大東月桃紀行〜後半〜
帰りのプロペラ機。

北大東月桃紀行〜後半〜
最後に、大東島のお土産
 
月桃でできたお線香。
これはウシーミーで大活躍でした。
 
月桃のポップコーンも
意外や意外(失礼!)
美味でした。
 
その他、採れたての
じゃがいもを
たくさんいただいて
ホクホクで今回の旅は
終了となりました。
 
ありがとう!
北大東島!
 
今度はペタルーナの
皆で行くから
待っててねー!